サタフラ2019を終えて☆

ALOHA from Suo-Oshima!

7月の第2土曜日から8月末まで周防大島で毎週開催された、
フラの祭典「サタデーフラ2019」。
今年は、県内外から140チーム、約4000名のダンサーの皆さんが、周防大島に踊りに来てくださったそうです! !
多くの方とフラを通じて出会い、交流が広がったことを心から感謝しています。
今年はほぼ毎週、マカナデザインの土日出店とサタフラ出演をさせて頂いたので、
フル回転で走り回ってた感じがしますが、
お陰様で熱い熱いサタフラシーズンを過ごすことができました!

道の駅サザンセトとうわにて、雨天以外の毎週土日とお盆の期間、出店をさせて頂きました。


サタフラオープニングは、あいにくの雨となりましたが、グリーンステイながうらのレインボーアリーナで無事に開催されました!


8月第1・第3土曜日の夕方から開催された夜マルシェ(サタフラと島のむらマルシェの共催企画)にも
出店とフラ出演をさせて頂きました♪

今年は、映画「フラガール」の本拠地である福島県いわき市から、
フラガール甲子園に初出場をする島の高校生達を激励しに、
レイモミ小野フラスクールの皆さんが、踊りに来て下さいました!
映画は何度も観てフラに憧れていたので、まさか周防大島で本場の「フラガール」のフラが見れるなんて!
タヒチアンも圧倒的な美しさと迫力で、感動的で涙が溢れました!
大変有り難いことに、マカナデザインのアロハシェルTシャツも皆さんで記念に揃えてくださり、
周防大島でフラを通してお会いできたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

このアロハシェルTシャツですが、
嬉しいことに、関東や、関西、中四国、九州のフラガールの皆さんでも揃えてくださり、
アロハの気持ちが通じ合ったようで、
デザイナーとしても踊り手としても本当に有り難い限りです!
周防大島柄のアロハTシャツも、地元や遠方からのフラガールやカネフラダンサーの方が着て頂いたり、
また、観光や帰省のお客様にも人気を頂きました☆

踊りの方はと言うと、まだまだですが、、
今年もサンセットや星空の下、自然豊かな最高のロケーションで踊れて、
周防大島でフラをしてて良かったな〜と幸せな気持ちになれました。
また来年に向けて進歩できるように頑張りたいと思います♪

私が所属している地元の教室「オレンジレイ」です☆
周防大島の写真家、西山喬さんに素敵に撮って頂きました。


サタフラファイナルは、アロハ溢れるマナさんの掛け声で、観客の皆さんもフラガールも大勢でステージに上がり、
みんな笑顔でヒーリング・ザ・ワールドを踊りました♪
フラでみんなの心が繋がって、幸せな気持ちでサタフラ2019を終えることができました!
また来年、皆さんにお会いできることを楽しみにしています!!

MAHALO!!

販売店のご紹介☆カナロアフィッシングコミュニティ松田漁具

周防大島パーカー入荷しました♪

関連記事

  1. ALOHAマグカップ☆新発売!

    瀬戸内のハワイ周防大島のアロハマグカップ!マカナデザインより新しい周防大島グッズ新登場です♪…

  2. 瀬戸内のハワイからの贈り物〜クリスマスギフトに〜

    瀬戸内のハワイからの贈りもの☆クリスマスギフトバージョン作ってみました。グリーンステイな…

  3. HAPPY NEW YEAR☆2020

    新年明けましておめでとうございます!旧年中は、マカナデザインをご愛顧いただきまして誠にありがとう…

  4. 瀬戸内のハワイ周防大島☆四国初上陸!

    ALOHA from Suo-Oshima!3/16(土)・17(日)に愛媛県松山市の超大型ショ…

  5. 周防大島町/アロハビズポスター・PR動画

    本日6月22日から周防大島ではアロハビズがスタートしました☆1963年6月22日、ハワイ州カウア…

  6. 販売店のご紹介☆日本ハワイ移民資料館

    ALOHA from Suo-Oshima!ハワイ州カウアイ島と姉妹島であり、「瀬戸内のハワ…

  7. STAY HOME!ご自由にお使いください。

    なんだ!?このキャラは!?って感じで初めましての方も多いと思いますが、この子は周防大島で発見され…

  8. サタフラデビュー☆

    ALOHA from Suo-Oshima!7/14(土)から夏の期間中、毎週土曜日に行われる、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP